「パソコンを安く買いたいから中古パソコンを検討している」
「中古パソコンの販売店ではデジタルドラゴンが有名だけど実際どうなの?」
2020年から5Gのサービスも開始されることから、いままで以上にパソコンの日常における必要性が増しており、なるべく安く手に入れるために中古パソコンの購入を検討している人も多いはずです。
『デジタルドラゴン』は中古パソコンの販売店として有名ですが、初めて中古でパソコンを購入する人の中には、実際の評判はどうなのか、気になる人も少なくないでしょう。
当記事では、デジタルドラゴンの特徴や利用する上でのメリット、注意点について解説しつつ、実際の評判や口コミについて触れていきます。
中古パソコンの購入を検討している人は、是非参考にしてくださいね!
記事の目次
デジタルドラゴンの特徴や運営会社

まずはデジタルドラゴンの特徴や運営会社について解説していきます。
解説する内容は以下の通りです。
- 株式会社ユニットコムが運営する中古パソコン販売サイト
- 企業にリースされていたパソコンが売られている
- 商品数が豊富
- 業界初の永久保証を採用
それでは早速中古パソコン最大手と言っても良いデジタルドラゴンの特徴をそれぞれ見ていきましょう。
株式会社ユニットコムが運営する中古パソコン販売サイト
デジタルドラゴンは『株式会社ユニットコム』が運営する中古パソコン販売サイトです。

株式会社ユニットコムはBTOパソコンメーカーとして有名な『パソコン工房』の運営会社でもあり、マウスコンピューターともグループ会社の関係にある、いわばパソコンの専門家のような企業といえます。
受注生産でパソコンを組み上げるBTOパソコンの事業を行っていることから、中古パソコンの取り扱いについても熟知しており、安心して購入することが可能です。
また、パソコンメーカーならではのサポートの充実度もポイントで、万が一購入後にトラブルが発生しても対応しやすくなっています。
企業にリースされていたパソコンが売られている
デジタルドラゴンの特徴としてまず挙げられるのが、原則企業向けにリースされていたパソコンが売られていることです。
つまり、売られているパソコンのほとんどは企業での使用に耐えるスペックを備えているということになります。
また、企業用のパソコンは安定性も重要になってくることから、安定性のある性能になっていることが多いです。
結果的に、家庭での使用だけでなく、オフィスソフトを利用した事務作業などにも十分対応できる中古パソコンを割安で入手することができます。
商品数が豊富
デジタルドラゴンは商品数が豊富なことも大きなポイントです。
ノート・デスクトップ合わせて100点近い品揃えがあるので、予算や目的に合った商品を見つけやすくなっています。
また、検索サイトも調べやすくカテゴリー分けがされており、目当てのスペックのパソコンを見つけやすくなっているのも特徴です。
業界初の永久保証を採用

デジタルドラゴンは、中古パソコン業界では初の永久保証を行っており、年に1度、HDDやメモリ、電源コードを無償で交換してくれます。
また、上記以外の部品についても、液晶・液晶周辺部については60日間、その他の部品については180日間の保証がついており、長期に渡ってサポートを受けることが可能です。
中古の場合、永久保証される部品類は特に異常が出やすいので、毎年無償で交換対応してくれるのは安心できます。
ただし、訳あり品やジャンク品については保証が限定され、無償交換などのサポートを受けることができないので、注意しましょう。
利用者はどう思ってる?デジタルドラゴンの評判・口コミ

デジタルドラゴンの特徴について分かったところで、実際の評判や口コミについて見ていきましょう。
当記事では、デジタルドラゴンに関する評判を、良い口コミと悪い口コミに分けて紹介します。
良くない評判1|経年劣化が激しい
良くない評判として散見されたのが、「商品の経年劣化が激しい」というものです。
口コミでは特にキーボードの文字が消えていることについて指摘しているものが多く、不満の要因となっていることが分かります。
とはいえ、経年劣化についてはデジタルドラゴンだけでなく、中古パソコンを購入する際には注意しなければならないポイントです。
経年劣化については、サイト内の外観写真である程度把握することができるので、気になる人は良く確認するようにしましょう。
中古ノート購入でした。思ったより全体に疲れがあり、キーの文字消えは残念でした。
取扱量が多いでしょうからなかなかむずかしい注文でしょうが、そういう印象を持った顧客には、交換部品のショップと組んで改良の方法を案内するシステムをつくられてはいかがでしょう。
三者にメリットがありそうに思います。
引用:楽天レビュー
デジタルドラゴンさんで注文した中古ノートパソコン、キーボード美品を注文した筈なのにキーボードテカリまくりの上に一部に文字の剥がれまであり。中古とはいえ美品と謳っておいて、これはないんじゃないの?とりあえず問い合わせ中 #デジタルドラゴン pic.twitter.com/hih4dodlLE
— STRATOS (@wahoo_racing) October 4, 2019
良くない評判2|初心者には使いづらい
もう1つ良くない評判として散見されたのは、「初心者には優しくない」というものでした。
デジタルドラゴンで購入した場合に限らず、中古パソコンはスペックや状態について良く吟味する必要があるため、初心者にとっては難しく感じる部分が多いようです。
また、デジタルドラゴンについては、購入後にスタートアップなどについて説明書などを用意して欲しいという声が多く見られました。
以上のことからも、中古パソコンの購入は初心者には少々難しい点が多いことが分かります。
正式な物でなくても良いのショップ独自のスタートアップの簡易説明書が有ると良いかな。パソコンビギナーには優しい対応がほしい。
引用:楽天レビュー
迅速で丁寧な配送でした。ただ、もう少し細かい説明等あればいいかなとも思います。パソコン初心者には少し解りづらいと思います。
引用:楽天レビュー
良い評判1|綺麗な商品が多い
良い評判として多く見られたのが、「綺麗な商品が多い」というものです。
先述の通り、デジタルドラゴンでは企業にリースされていたパソコンを販売しているため、場合によっては新古品同然の備品が手に入る場合があります。
また、メンテナンスやクリーニングをしっかりと行っていることも好評に繋がっていると考えることが可能です。
ただし、良くない評判であったように、商品によっては経年劣化が激しい場合もあるので、気になる人はサイトでしっかりと画像確認するようにしましょう。
綺麗でしょキラキラといいPCでしょ。
中古なのにエンブレム新品過ぎてビビった。
デジタルドラゴン凄いな! pic.twitter.com/oAzq8B7VR4— UKC森山 (@UKCmoriyama) December 30, 2016
数年前のPCで値段もリーズナブルだったので、正直それほど期待していませんでしたが、商品が届いてみると、ほぼ新品に近いような状態でとても綺麗でビックリでした。
動作確認も問題なく大変お買い得であったと思います。
また、お店の対応も迅速で質問にもすぐに答えていただき、信頼できるショップです。
また、機会があれば購入したいと思います。
引用:楽天レビュー
良い評判2|対応が迅速
良い評判としては、「対応が迅速」という意見も多く見られました。
購入から商品到着までの時間はもちろん、メールなどの対応の速さも好評価に繋がっているようです。
パソコンを購入してすぐに使いたい人にとっては、嬉しいポイントといえるでしょう。
迅速な対応で文句なしです。使いやすさも特に問題なし。
引用:楽天レビュー
昨日は、中古パソコンを、注文させていただいたところ
・・今日もう!着きました。中古パソコンを探していて、口コミで、評判の良い!ショップを、見つけ・・それが『ドラゴン』さんでした。評判通り、注文後、すぐに
メールを下さり、また、注文した日に、発送のご連絡を頂き・・迅速な対応にとても!感激致しました。
ありがとうございますヾ(^v^)k
商品は、まだ!使用していませんので、また、レビュー致します(^∧^)
引用:楽天レビュー
注文して翌日に届きました。対応、発送が早いです。助かります。
これまで2回利用させていただきましたが、とてもきれいな商品が届き中古パソコンのイメージが変わりました。大変喜んでいます。
また、中古なので、すぐに壊れるのでは・・という心配があるのですが、デジタルドラゴンさんでは購入後もずっと修理をおまかせできるので(まだ壊れてはいないのですが)心強いです。
サービスディスクの他に1000円分の割引券も付いていました。コストパフォーマンスもよいですし、保証もずっとついているのでお勧めのショップです。
引用:楽天レビュー
良い評判3|運営会社を信頼できる
最後に紹介する良い評判は「信頼できる」というものです。
BTOメーカーであるパソコン工房の系列であることや、保証などのサポートが豊富なことから、パソコンに詳しい人ほど信頼感を感じるようです。
また、購入後のサポートや対応の早さから信頼感を感じている意見も多く見られました。
デジタルドラゴンの保証などについては、適用条件がある場合もあるので、購入前にしっかりと把握しておくことで、より安心して利用することができるでしょう。
ほほほーー!パソコン工房の系列なんすねえ、初めて知りました(´-`)いつもドスパラちゃんでしかだいたい買わないので、初耳です。
中古で保障あれこれつくなら結構お得ですよねえ…!— かれん@通販は固定参照 (@ichiaku) January 11, 2020
とても迅速で丁寧な対応をしてくださるショップだと思いました。
こちらの手違いで違う種類のPC を頼んでしまったのですが素早く変更して下さいましたし、配送日時の勘違いもお電話で確認、訂正していただきました。信頼できるお店だと思います。
引用:楽天レビュー
デジタルドラゴンで中古パソコンを購入するメリット

デジタルドラゴンで中古パソコンを購入すると、以下のようなメリットがあります。
- 全ての商品がMARプログラム認定されている
- 条件付きで消費者都合の返品が可能
- オフィスソフトが無料で付属
- 2万円以上の購入で送料無料
基本的には、デジタルドラゴンなら安心感を持って中古パソコンを購入できるサポートが整っていることがメリットです。
詳しく見ていきましょう。
全ての商品がMARプログラム認定されている
1つ目のメリットとして挙げられるのが、デジタルドラゴンの全商品がMARプログラム認定されていることです。
MARプログラム認定とは、『マイクロソフト再生PC用プログラム認定』の略であり、マイクロソフトにより正規認定されたOSソフトがインストールされているという認定になります。
つまり、デジタルドラゴンで販売されているパソコンにインストールされているOSは、全て海賊版ではない、正規品がインストールされているということです。
正規品のWindowsOSについては、サポートが終了していない限りWindowsのサポートを継続的に受けることが可能なので、セキュリティ面にも不安がなく、安心して使用することができます。
条件付きで消費者都合の返品が可能
デジタルドラゴンでは、中古パソコン販売店としては珍しく、購入したパソコンを顧客都合で返却することが可能です。
届いたパソコンに想定外の不具合があったり、デザインや汚れなどがあり気にくわなかった場合などに返却できるのは大きなメリットといえるでしょう。
ただし、返却には以下のような条件があるので、注意が必要です。
- 商品到着後1週間以内であること
- 訳あり品やジャンク品ではないこと
また、返品には手数料として3,000円と送金手数料が必要となるので、完全にお金が返ってくるわけではありません。
返品できるからといって安心せず、購入時にはスペックや金額などをしっかりと確認するようにしましょう。
オフィスソフトが無料で付属
デジタルドラゴンで中古パソコンには、『WPS Office(旧KINGSOFT Office)』が無料で附属されています。
WPS Officeは『Microsoft Office』と操作感が似ているオフィスソフトで、互換性も高いため、充分ビジネス用途で使用することが可能です。
また、デジタルドラゴンではMicrosoft Officeがインストール済みの中古パソコンを販売している他、オプションで各種Microsoft Officeのプリインストールサービスも行っているので、どうしてもMicrosoft Officeを使用したい場合でも安心してパソコンを選ぶことができます。
オフィスソフトに関する費用を抑えたい人や、到着後すぐに事務作業に使用したい場合には、大きなメリットとなるでしょう。
2万円以上の購入で送料無料
デジタルドラゴンでは、2万円以上の購入で送料が無料になります。
基本的に、デジタルドラゴンで購入した商品の送料は一律1,500円なので、無料になるのは嬉しいメリットです。
デジタルドラゴンで販売されている2万円代の中古パソコンにはIntel Core i5搭載モデルのものが多く、ビジネス用途で問題なく使用することができます。
また、1万円代のパソコンも18,000~19,800円程度のものが多いので、周辺機器も合わせて購入すれば簡単に2万円を超え、送料分を考えればお得な買い物をすることが可能です。
結果的に、恩恵を受ける機会が多いメリットといえるでしょう。
デジタルドラゴンで中古パソコンを購入する時に気になる部分

デジタルドラゴンで中古パソコンを購入する際には、以下のような注意点があります。
- 外観の経年劣化が気になる場合がある
- バッテリーの交換が必要な場合が多い
基本的には、中古パソコンを購入する上で共通して注意すべきポイントが挙げられます。
詳しく見ていきましょう。
外観の経年劣化が気になる場合がある
デジタルドラゴンに限らず、中古パソコン全般にいえることですが、外観の経年劣化が気になる場合があります。
既に長期にわたって使用されていることもあり、液晶の黄ばみや筐体の汚れなどはクリーニングしても取り除けない場合が多いです。
よって、外観の経年劣化に対して神経質になってしまう人にとっては、中古パソコンの購入は向いていないといえます。
ただ、デジタルドラゴンではそういったユーザーとの齟齬が生まれないように、外観についてはサイトで画像確認、補足情報が記載されているので、気になる人は入念にチェックするようにしましょう。
バッテリーの交換が必要な場合が多い
パソコンのバッテリーの耐用年数は基本的に2~3年程度です。
よって、多くの中古ノートパソコンはバッテリーが劣化しており、電源なしで使用するには交換が必要になります。
デジタルドラゴンではバッテリーの販売や交換を行っていないので、バッテリーを交換する場合は、別途個人で購入しなければなりません。
とはいえ、近年は各メーカーに互換性のある格安バッテリーが多く販売されているため、もしバッテリーの持ちに不満を感じても、さほど費用を掛けずに解決できます。
もちろん、デスクトップパソコンの場合やノートパソコンでも電源に繋いで使用する全ての場合は、問題なく使用が可能ですよ。
中古パソコンはデジタルドラゴンで購入しよう!
デジタルドラゴンの特徴やメリット、注意点に触れつつ、実際の評判・口コミについて見ていきました。
デジタルドラゴンに関する評判・口コミは以下の通りです。
- 商品の経年劣化が激しい
- 初心者には使いづらい
- 綺麗な商品が多い
- 対応が迅速
- 信頼できる
デジタルドラゴンは、保証の手厚さや対応の迅速さから利用しやすい中古パソコン販売店です。
また、元は企業にリースされていたパソコンを販売していることから、安心感のある商品が豊富にそろっています。
ビジネス用途のパソコンがメインで、ゲーミングパソコンなどの品揃えは乏しいですが、ビジネス用途のパソコンについては割安で良質なものが見つけられるでしょう。
永久保証など、購入後のアフターフォローも豊富なので、中古パソコンでも安心して購入が可能です。
ただし、中古パソコン特有の経年劣化はバッテリーの問題については、どうしても避けることができません。
購入の際には、中古パソコンであるが故の注意点をしっかりと把握しておくことが重要です。
中古パソコンの購入を検討している人は、是非当記事を参考にデジタルドラゴンを活用してみてください。